2022-01-01から1年間の記事一覧
30台半ばになると体の疲れが取れにくくなっていると感じてきました。大学生のときは研究室にパイプ椅子を3つ並べて寝たり、深夜バスで移動してもへっちゃらだったのですが、最近は睡眠時間が少ないせいもありますが翌朝にダメージが残っている感が出ていた気…
最近、「善人ばかりの家庭には争いが絶えない」という言葉を聞きました。一見すると善人なのであるから争い事から無縁のように感じますが、この場合の「善人」とは「自分が善人であると思っている人、自分が正しいと思っている人」を指します。自分が正しい…
『Team Geek』を読んだときのブログ記事にも書きましたが、今年の4月頃からデータ基盤チームのリーダーをやっているのですが、今までチームマネジメントについて興味関心がゼロだったのでアンテナを張って色んなところから学ばせてもらっています。 今年の8…
年齢が上がってくると仕事の負荷が増えてくるのに対して家庭に費やす時間は増える一方です。自分のスキルや体力を向上させる時間がだんだん少なくなってきています。ブログを書くアウトプットする時間も週末になんとか捻出しています。今、子どもの面倒を見…
Podcast fukabori.fm #60「エムスリーにおけるエンジニアリングマネジメント・リーダーの役割・1on1」を拝聴しました。 fukabori.fm 新入社員のオンボーディングにおいて小さな成功体験を3つ作らせることによって組織に定着しやすくなるとのことです。体験内…
先週まで新型コロナウイルスに罹っていました。幸いにも軽症でしたが、元々気管支喘息を患っていたこともあり咳が出ている状態です。妻も感染して2週間弱の自宅待機となりました。 本来なら本日開催の技術書同人誌博覧会にサークル出展してその内容をブログ…
家族で2泊3日京都に旅行してきました。観光地を巡ることはせずに、京都駅周辺の施設や子どもが興味がある京都水族館や京都鉄道博物館を訪れていました。 前職で2年間京都に住んでいて京都には8年ぶりに来ました。駅前は拡張工事が入ったりホテルが増えたりと…
ネタ記事です。8月30日に丸美屋の業務用のりたまふりかけを購入し、ようやく今日使い切りました。家族3人で2ヶ月かかりました。 丸美屋フーズ のりたま 250gposted with AmaQuick at 2022.10.30丸美屋食品工業丸美屋食品工業 ()¥758Amazon.co.jpで詳細を見…
最近まで「テクニックに走らないファシリテーション」の輪読会をやっていました。 blog.jicoman.info ファシリテーションについて学ぼうと思った経緯については上の記事に書いていますが、以前に主催した勉強会にて、LT後の質問や投げかけ、雑談時の話の振り…
以前のブログ記事に書いたように1~2週間に一度のペースでファシリテーション本の輪読会をやっています。 blog.jicoman.info 昨日に第12回目を開催しました。鼎談となる第8章を除いて第7章まで読み終わったため今回が最終回となりました。 オンライン場面に…
普段はPCからしか当ブログをチェックしないので気づかなかったのですが、スマホから当ブログを見るとスクロールが引っかかって見づらいとのことでした。手元のスマホ端末(iPhone、Android)で試すと確かにスクロールがしづらい記事がありました。特にAndroi…
久しぶりにオンライン勉強会にリアルタイム参加しました。 techplay.jp 夕方から夜は家族との食事などに時間を使っているので勉強会に参加する機会が減ってしまいました。アーカイブ動画が公開されたら後日見る程度になっていました。今回の勉強会は業務で取…
今回も技術書典ネタです。技術書典13のオンライン開催も本日(25日)で終わりますね!今回も素晴らしい本に出会えて満足です。 書き手にとって、本の感想をTwitterやブログなどに書いてもらえるととても嬉しいですし、次の本を書くモチベーションになります…
9月11日に池袋サンシャインシティ 文化会館ビルでオフライン開催があり、ブース出展してきました。オフラインでの出展は技術書典11と第5回技術書同人誌博覧会が最後だったので約1年ぶりです。 今回のオフライン開催では参加者が約1,600人とのことで、前回の…
いよいよ技術書典13が始まりますね! 以前の記事でも軽く告知していましたが、この度、脱稿&審査が通過しまして、「はじめてのBigQuery データ基盤・データ分析の第一歩」という技術同人誌を頒布します! techbookfest.org 私個人のサークル活動としては、第…
以前のブログ記事に書いたように1~2週間に一度のペースでファシリテーション本の輪読会をやっています。 blog.jicoman.info 第10回目が先ほど終わったのでやったことを備忘のために書いていきます。 今回の範囲 第6章『対面場面におけるファシリテーション…
2022/09/10 訂正 以下の記事で正式告知させていただきました。 https://blog.jicoman.info/2022/09/announcement-techbook-fest-bigqueryblog.jicoman.info 先週は夏季休暇をいただいていましたが、技術書典13に向けた新刊の執筆で終わってしまいました・・…
結果としてボツになったのですが、iPadをPCとして動かすのも面白いと思ったので試してみました。 エレコム製の変換アダプタを自宅環境の改善として使ってみたのがきっかけです。オフィスのフリー席に配置されているのですが、電源と外部ディスプレイへの接続…
昨年から子どもが幼稚園に入園しました。諸事情で隣の市にあり自宅から約3kmぐらい離れています。そのため自転車で送迎するのですが、会社への出社日以外は朝の送りを担当しています。 私の足なら10分強で着く距離なので通常時は苦労しませんが、雨天時の送…
ほぼ毎週末に少人数でファシリテーション本の輪読会をやっています。次回は8月20日(土)です。 reading-facilitation.connpass.com 経緯 以前にMidnight LTというLT勉強会を主催したことがあったのですが、2回目の振り返りでLT後の質問や投げかけ、雑談時の…
3年ぐらいPixel 3aを使っていたのですが、そろそろ新しい機種に変えたいと思った矢先にPixel 6aが公開されたので発売初日にゲットしてきました! Pixel Buds A-Seriesは販売開始時点では無料で付けられるとのことだったので、特に欲しいわけではないですがタ…
先日、ブログ執筆環境に関する記事を書いたところ、blogsyncというツールがあることを教えていただきました。 はてなブログにも blogsync https://t.co/3zpozrr8FO っていう最高のツールが昔からあったりする。 https://t.co/9G4OZp5T3j— やっさん (@yassan1…
3連休なので久しぶりに帰省しています。いつもは私1人だけなのですが、今回は妻と子どもも一緒です。 実家は神奈川県なので電車移動だけ済みますが、2時間かかるので子どもが飽きてしまうため、飽きさせない工夫が必要です。まあ、工夫といってもお菓子とiPa…
当ブログ(blog.jicoman.info)を2012年からひそかに地道に続けてきていました。業務で調べたことや興味があったことを当ブログに書いてきていましたが、最近はZennに書くようにしています。Zennがリリースされてからひとまずつかってみようと触っていたので…
骨伝導イヤホン ここ2~3年で骨伝導イヤホンが流行っている印象があります。リモートワークでオンライン会議が多い状況下でずっとつけっぱなしにできるメリットが大きいからだと予想されます。 私も骨伝導イヤホンを愛用していますが、流行が来る前、2019年…
最近、以下の記事を拝見しました。 togetter.com まさしくその通りなんですよね。 私の子どもは5歳になりトイレに一人で行けるようになったのでおしりふきを本来の用途に使わなくなりましたが、未だにおしりふきを継続的に注文しています。 Super 新生児から…
きっかけ 以下の記事を読んで気になっていました。 anond.hatelabo.jp 不要な本を積み重ねて自宅モニターの高さを出していたので、PC作業をするときはあまり不便さはないのですが、本を置くことによる卓上の空きスペースの狭さが気になっていました。 仕事中…
思いつきで始めたこの企画、第3回目を開催しました。 midnight-study.connpass.com 月に一回の開催を目標にやっていたのですが、5月中旬頃まで開催するのをすっかり忘れていて慌ててConnpassページを作りました。告知から開催まで間が空いていなかったからか…
最近、チームリーダーになったことでチームマネジメントに関してアンテナを張って学んでいます。今まで1、2人でプロジェクトやタスクをこなすことが多く、チームとして動くという意識が薄かったため、チームマネジメントに関して必要性や興味をあまり持って…
先日、「個人的によく使うGitエイリアス、zshキーバインド」というブログ記事を書きました。 blog.jicoman.info 30分ぐらいでザッと書いたものだしよくあるネタだったのですが、多くの反応があってとても驚いています。コメントもいただけて有り難く読ませて…