本日も乙

ただの自己満足な備忘録。

2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Zabbixサーバによる統合監視(3) 〜Zabbixエージェント(2.2)をソースからインストールする〜

前回の記事で、Zabbixサーバが使えるようになりました。 Zabbixサーバのみではサーバを監視することができないので、今回はZabbixエージェントをインストールしてサーバを監視できるようにしてみます。 Vagrantでローカル環境にサーバをたてる Zabbixサーバ…

Zabbixサーバによる統合監視(2) 〜Zabbixサーバ(2.2)を設定する〜

前回の続きで、今回はZabbixサーバを動かし、モニタリングするための設定を行います。 Vagrantでローカル環境にサーバをたてる Zabbixサーバをインストールする Zabbixサーバを設定してモニタリングできる環境を構築する Zabbixエージェントをインストールし…

Zabbixサーバによる統合監視(1) 〜Zabbixサーバ(2.2)をソースからインストールする〜

サーバを構築して運用するときに考慮しなければならないのが、サーバの監視です。 Webサービスのリリース直後は正常に動いていても、物理サーバの場合、時間が経過するとディスクや電源など至る所が故障したりして障害が発生することがあります。VPSやクラウ…

vagrant-vbguestプラグインインストール時に発生したエラーの対処方法

Vagrantのプラグインの1つに、vagrant-vbguestプラグインがあります。 これは仮想環境がVirtualBoxの場合、vagrant upしたときに自動的にGuestAdditionsをインストールしてくれるとても便利なプラグインです。 今までは仮想マシンにGuestAdditionsをインスト…

今更ながらMacOSXにVagrant+VirtualBoxをインストールして使ってみた

巷でVagrantが流行っているようです。Vagrant(ベイグラント)は仮想環境をコマンドで簡単に扱えるようにできるツールで、仮想環境なのでVirtualBoxやVMwareの他にAmazon EC2や1時間1円で使えるSSDクラウドなDigitalOceanでも使えます。 特に開発環境において…

HomebrewをGUIで管理できる「Cakebrew」が便利そう

Macのパッケージ管理といえば、MacPortsが有名ですが、最近はHomebrew(ホームブルー)が使われるようになってきたようです。MacPortsに比べてパッケージ(ソフトウェア)がインストールしやすいらしいので、Mac初心者の僕も使っています。 インストールが簡単と…

Monologでロギングする

プログラムを作成しているときに、必要な情報(ログイン情報やエラー情報)をログに出力することが多いと思います。Monologは強力なロギングライブラリで、ただファイルに出力するだけでなく、データベースに保存したり、メール送信したり、FireBugに出力した…

SwiftMailerを使ってメール送信する

皆さんは、PHPでメール送信する際に何を使っていますか? mail(), mb_send_mail(), PEAR::Mailなど様々な関数やライブラリがありますが、最近のモダンなライブラリとして SwiftMailer があります。 SwiftMailerはPHP5.2以上で動作するメールライブラリで、PE…

Mercurialのinclude,excludeのpattern(glob)について

小ネタです。 仕事でバージョン管理にMercurialを使っています。バージョン管理(リポジトリに登録)されているファイル一覧を取得したい場合に「hg locate」コマンドを使うのですが、パターンを絞ってファイル一覧を取得したかったので、include,excludeオプ…

rsyncで"protocol version mismatch -- is your shell clean?"とエラーが出た場合の対処方法

EC2インスタンスからMac book Airにファイルをrsyncで持ってこようとしたら以下のエラーが出ました。 $ rsync -av my-server:/home/foo/bar_* ~/ protocol version mismatch -- is your shell clean? (see the rsync man page for an explanation) rsync err…

nginxとPHP-FPMを連携させる

前回の記事でnginxをソースからインストールしましたが、HTMLファイルしか実行できません。 PHPを実行するためには、PHP-FPMを組み込んでnginxと連携させる必要がありますので今回はその辺りをすすめます。