きっかけ
以下の記事を読んで気になっていました。
不要な本を積み重ねて自宅モニターの高さを出していたので、PC作業をするときはあまり不便さはないのですが、本を置くことによる卓上の空きスペースの狭さが気になっていました。
仕事中の考え事や勉強などでA4ノートを広げることがあるのですが、キーボードとリストレストを出した状態だとノートが下にはみ出てしまうため、別の場所にどかす必要がありました。勉強中は問題ないのですが、仕事中のちょっとした考え事をするためにわざわざキーボードとリストレストをどかすのが面倒でした。
自分の好きな位置にモニターを設置できるのがモニターアームのメリットだと思っていましたが、卓上の空きスペースが増えるというメリットには気づきませんでした。私の机はニトリのステインデスクというものでフレームの厚みでつけるのが難しいと思っていたのですが、Ergotronのモニターアームであればギリギリ(60mm)いけることがわかったのでつけてみました。
エルゴトロン (2010-03-09T00:00:01Z)
¥13,800 (中古品)
つけてみた
モニターの足回りがスッキリしました。キーボードとリストレストを奥に追いやればA4ノートを広げるだけのスペースが確保できるようになりました。
モニターまで近いと目がチカチカするのでできるだけ遠ざけるようにしました。モニターアームでなければ机の縁ギリギリまで遠ざけることができなかったです。
モニターを後ろにするとアームが机からはみ出てしまうのですが、部屋が台形型で机と窓の間に微妙な隙間ができていたことが功を奏しました。
まとめ
以前は、どちらかというとモニターアーム否定派でわざわざ買う必要なんてないと思っていたのですが、実際につけてみると良いことばかりでした。
モニターアーム、おすすめです。