本日も乙

ただの自己満足な備忘録。

馬鹿なふりをしたほうが賢くなれる。賢いふりをすると馬鹿になる。

「走」と「縁」、そして「当」

今週前半にあった社内イベントにて、「今年一年を漢字一文字で表すとしたら?」というお題がありました。このときに私はさんざん悩んで「走」としました。 このブログでちょくちょくランニングとマラソンについて書くようになりましたが、以前の運動嫌いな私…

変化や違いに気づく人になる

最近、「8番出口」というゲームが流行っているようですね。 Steam:8番出口 ご存知ない方に簡単に説明すると、間違い探し脱出ゲームです。無限に続く地下通路に閉じ込められるのですが、異変を見つけて出口(8番出口)までたどり着くというもので、若干のホ…

常日頃から負荷を逓増させていく

足の痛みが引いてきたのでランニング練習を再開しています。今年は温かいとはいえ、お布団の誘惑に負けず冬の朝ランを継続中。 いつも通りに走っているつもりだけど、どうもペースが遅い。心拍数もあまりあがっていかない。なぜペースが上がっていかないのか…

35kmの壁を壊しておきました

先日走った湘南国際マラソン。観客からの温かい応援が多く、楽しく走ることができました。 コスプレ衣装(なぜかマリオが多い)、太鼓などの演奏、私設エイドなど応援の仕方は様々でしたが、一言書いたカンペがちらほら。普通は「がんばれ」「ファイト」とい…

湘南国際マラソン完走しました

人生初フルマラソンを無事完走してきました。 タイムは4時間47分で、目標だったサブ5(5時間未満で完走)も達成できました。 不安だった足爪は最後まで痛みなく持ち堪えてくれました(翌日に水が出てきて痛みは再発しましたが)。 スタートからゴールまでざ…

血抜いて足固まる

明日は湘南国際マラソンに出場します。初のフルマラソンで不安がありますが楽しんでこようと思います。 会場が大磯なので、実家(平塚)に帰省中。当日は7時頃に着きたいので実家からだと余裕をもてそうです。 大会前に一つの不安要素が。 11月中旬にハーフ…

練習は嘘をつかない

先日、赤羽でハーフマラソンに参加してきました。タイムは2時間9分でした。 赤羽ハーフマラソン完走!2時間を目標したけど後半バテたので次回の反省。 pic.twitter.com/nDs1eBNXwM— shu1 (@ohsawa0515) 2023年11月19日 twitter.com 6月に初参加したハーフで…

赤い配管工親父の誘惑

私はできるだけゲームをやらないようにしています。なぜなら時間があっという間に溶けるから。 Nintendo Switchを持っていますが、コロナ禍に自宅で運動したくて『リングフィット アドベンチャー』を購入したのですが、途中で飽きてしまい置物化していました…

失敗に対する精神的なリカバリをする方法

明日はハーフマラソンがあるので、早朝に軽くランニング。2時間切りを目標にしたいです。 子どもが風邪を引いてしまったので病院に連れていったのですが、風邪が流行っているうえにインフルエンザワクチン接種でかなり混雑。 しかも薬が不足しているとのこと…

技術書典15にブース出展してきました

2019年の技術書典7から毎回参加し続けています。今回もオフラインで池袋サンシャインシティでブース出展参加してきました。会場が文化会館でサンシャインシティの横にあります。毎年のように行っているので慣れているはずなのですが、サンシャインシティに入…

技術書典15で新刊『AWSコスト最適化入門 第3版』を出します

技術書典15が本日(11/11)からオンライン開催され、翌日12日に池袋サンシャインシティでオフライン開催されます。 techbookfest.org 技術書典13でBigQuery本を出してから新刊出せていなかったのですが、久しぶりに新刊です。 AWSコスト最適化入門 第3版 〜…

自分で自分の身を守るために

先日、ニュース報道番組の画面を模造した総理大臣のフェイク動画で話題になりました。 報道番組を装った総理大臣の偽動画拡散についてまとめてみた - piyolog フェイク動画を見ると口元しか動いていないしフェイクっぽさを感じますが、フェイクだと気づかず…

給与明細、確認してますか?

私が新卒で入ったときは給与明細は紙で渡されていましたが、当時の給与明細を未だに保管しています。転職のときに役立つかなと取っといたのが始まりだったと記憶していますが、必要のなくなった今でも理由もなく保管しては時々書類整理のときに眺めていたり…

先にコピーを取らせてもらえませんか?

我が家にはプリンターがありません。大学生〜社会人2年目ぐらいまでは持っていたのですが、場所を取るわりに使う機会が年賀状や確定申告(e-Taxが登場する前)ぐらいしかなく、インクの交換が面倒だったので持つことをやめました。今はコンビニのネットプリ…