本日も乙

ただの自己満足な備忘録。

Trello、TodoistとTimecampを連携してタスク状況をタイムトラッキングする

タスク管理としてTrelloとTodoistを使っています。TrelloはIceboxとか積読本、ブログ記事のネタストックなど期限が決まっていないタスクを管理し、Todoistは期限が決まっているタスクを管理する用途で分けています。 仕事でも両方使っています。Trelloはネー…

AWSアクセスキーを使いやすくする AKM というツールを作った

作ったのは半年以上前だし、まだ直さなきゃいけないところがあるのですが、普段の業務でかなり重宝しているので紹介します。 何を作った akm (Aws access Key Manager) という、AWSアクセスキーを便利に管理するコマンドラインツールを作りました。Go言語で…

マネージドNATサービス GCP Cloud NAT がリリースされました

先日、GCPでNATインスタンスを構築する記事 を書いたばかりですが、なんとマネージドNATサービス Cloud NATがベータ版でリリースされました。 cloud.google.com リリースされたのでドキュメントを読んで気にあるポイントを整理 & 実際に試してみました。 GCP…

GCPのリソースの上限値(クオータ)に気をつけよう

GCPに限らずAWSなど他のパブリッククラウドにも言えますが、新規アカウント作成時からデフォルトでは作成できるリソース数にかなりの制限がかけられています。これはアクセスキーやトークンなどの認証情報が漏洩した場合少しでも被害を最小限にするなどとい…

会社テックカンファレンスのお知らせ & 登壇します

あんまりブログで宣伝をやらない方針でかつ所属先が分かるようなことはあまり書かなかったのですが、たまにはいいかなと。 弊社初となるテックカンファレンスをやります。 jp.corp-sansan.com 日程:2018年11月10日(土) 開催時間:13:00〜19:00(12:30より受…

GCPのHTTPロードバランサ用のマネージドSSL証明書がリリースされたので試してみた

Google Cloud Load Balancer(GCLB) でマネージドのSSL証明書がパブリックベータでリリースされました。 同時にManaged TLS証明書が GCEの HTTPS LB でサポートされました。https://t.co/YFsxBIlSHV#gcpja— Yuta.H (@yutah_3) 2018年10月11日 Creating and Us…

OS LoginでGCEインスタンスへのSSH接続を管理する

皆さんはサーバにログインするユーザをどのように管理してますか?サーバ毎にユーザを作る、LDAP、Active Directoryが挙げられます。 私たちはパブリッククラウドを使っているので、サーバにログインするユーザとは別のユーザも必要になります。アカウントの…

GCPの主要サービスや設計を俯瞰するには最適な1冊 - 「Google Cloud Platform エンタープライズ設計ガイド」

ここ数日Google Cloud Platform (GCP)に関する記事を書いたり調べていることが多いです。ドキュメントが大事なのは言うまでもないですが、ドキュメントは細かい仕様を調べていくのに向いているので、どうも分かりづらかったりサービスを俯瞰したいときにはあ…

CloudEndureで移行したGCEインスタンスの起動が遅い原因を調査した

CloudEndure でAmazon EC2インスタンスからGCEインスタンスに移行する記事の中で、「GCEインスタンスの起動を早くする」方法を紹介しました。 blog.jicoman.info 通常であれば、LinuxのGCEインスタンスの起動は1分程度でSSH接続できるのですが、CloudEndure …

1on1は部下を成長させる --- 「ヤフーの1on1」を読んだ

最近、新しい人が入ってきてメンターをやっています。後輩さんの面倒を見るのは新卒で入ったときに学生インターンを見たとき以来なので、皆無といっていいです。 メンターとかできるような人柄やスキルがあるとは思わないけど、前職上司から根拠は分かりませ…

【課外学習 I】Gopher道場 〜DDD〜 に参加してきました

メルペイが主催しているGopher道場の課外学習としてDDD(ドメイン駆動設計)の勉強会があったので参加してきました。 mercari.connpass.com Gopher道場については過去記事をご覧ください。 blog.jicoman.info 会場に着くとお酒と美味しい軽食が用意されてい…

Cloud ArmorでGoogle Cloud Load Balancerへのアクセス元IPアドレスを制限する

GCPのGoogle Cloud Load Balancer(GCLB)で特定のIPアドレスのみアクセスを許可したい場合がありますよね。あるとします。 GCPでIPアドレス制限したい場合は、ファイアウォール ルール を思い浮かべると思いますが、これはGCEに対しての設定であるため、GCLB…

コマンドラインでGCP Autoscaler(GCE + GCLB)を設定する

コマンドライン(gcloudコマンド)でGCP Autoscaler *1 を設定したときのメモです。詳細の説明は省いています。 Autoscalerを設定するために、インスタンステンプレート、マネージドインスタンスグループ、Google ロードバランサ(GCLB)の作成も行いました…

AWSの予算管理や請求アラートは AWS Budgets が便利

以前にAWSの請求アラートをAWS CLIで設定する記事を書きました。 blog.jicoman.info 請求アラートを設定することで、思わぬコスト増の抑制になりますが、細かい設定に対応できません。 例えば、 特定のリソース(S3など)だけに絞って請求アラートを設定した…

GCEインスタンスの永続ディスクの容量を縮小する

GCEインスタンスの永続化ディスク *1 はオンラインで拡張ができますが縮小ができません。 AWSのEBSボリュームも同様に縮小ができませんが、歴史が長いので色んな記事がヒットします。大抵はデータコピーするか、AMIから復元するかで縮小が可能です。 しかし…