Vuls
昨日の記事の builderscon と時系列が逆ですが、8月27日のVuls祭り #4に運営手伝いしてきたのと色々あって(会社のお金で)ドリンク提供もさせてもらいました。 vuls-jp.connpass.com スポンサー特典としてシール・ノベルティグッズを受付で置かせてもらいま…
本記事はVuls Advent Calendar 2017 18日目の記事です。 qiita.com Vuls祭り #3でAWS Lambdaを使ったVulsスキャン(Serverless Vuls)についてのLTをしたところ、「何台までのサーバ台数ならスキャンできますか?」という質問をTwitterでもらいました。 台数の…
本記事はVuls Advent Calendar 2017 12日目の記事です。 qiita.com 本当はサーバレスVulsの話でも書こうと思ったのですが、いい加減引っ張り過ぎ感があったので今回は別の話にしたいと思います(でも18日の記事はサーバレスVulsについて書くかもしれません)。…
[toc] 常日頃から脆弱性スキャナVulsには大変お世話になっていることから、Vulsの勉強会 Vuls祭り #3 に行ってきました。 会場は DMM.com さんのセミナールームでした。めっちゃ広くてきれい!100人以上は余裕で入れる広さです。写真撮り忘れましたが、お酒…
[toc] Vuls祭り#1のときにec2-vuls-configというツールを作ってLTしたのですが、Vuls祭り#3に向けてv0.1.0をリリースしたのでブログで宣伝です。 https://github.com/ohsawa0515/ec2-vuls-config どういうツールなのか EC2インスタンスの一覧から指定された…
[toc] 本記事はVuls Advent Calendar 2016 18日目の投稿記事です。 概要 本記事は、脆弱性検知ツールVulsをサーバレスで実行しようと試みた内容です。 結果としては、AWS Lambda(以下、Lambda)で実行するには様々な制約があって難しいことがわかりましたが、…