本日も乙

ただの自己満足な備忘録。

修理した指輪が返ってきた

変形してしまった結婚指輪を修理に出していまして、今日取りに行ってきました。

左が修理前、右が修理後です。かなりの変形かつキズがあったのですが、研磨もしていただいてたので見違えるようになりました。

指がむくみがちで、風呂や運動時に毎回外していました。毎回無くさないように定位置に置いていたのですが、ある日気がつくと無くなっていることに気づきました。家の中でしか外さないので、どこかに落ちているだろうと探しましたが見つからず。洗濯機を回しているときに変な音がしたので、ひょっとしたらと洗濯機の中を探したら見つかりましたが、上のような有り様。

最近は指が細くなったのか、指輪がゆるくなってきてスルスル抜けがちになっていました。服を脱いだときに一緒に入りこんだかもしれません。洗濯機内でぶん回してしまったので、かなりの変形となってしまいました。

ネットで調べたジュエリー修理店に持ち込んで修理依頼を出しました。購入したのが京都に住んでいたとき10年以上前なので、そのときの購入証明証は紛失してしまったのとお店も存在していません。指輪のサイズも変形してしまったので分からず仕舞いです。元々抜けやすくなっていたので、この期にサイズ計測して11.5号にしてもらうことにしました。10年ぐらい経過するとキズもついていたので研磨してもらいつつ、指輪の内側に入れた文字は消えてしまうので、再度入れてもらうことにしました。

かなりの変形ということもあり、修理できるかどうかの確認をとるまでに2週間かかりました。さらにそこから直るまでにさらに3週間要しました。完了連絡が来たのが3月頭ぐらいでしたが受け取る時間が取れず、ようやく受け取ることができました。

修理費は約3万円と痛い出費でしたが、無事に修理してもらえたので良かったです。今度は無くさないようにあまり外さないようにしたいと思います。