本日も乙

ただの自己満足な備忘録。

Pixelaで水を飲むのを習慣化する

2022年始まって1ヶ月経過しましたがいかがお過ごしでしょうか。年始に立てた目標は順調でしょうか?
中には三日坊主になってしまう方もいれば、ずっと継続されている方もいるかと思います。私もコロナ禍以前から継続している運動(筋トレ+ランニング)を昨年末から継続しています。毎日ではないですが週に3~4日のペースで絶やさずに続けています。

また、もう一つ習慣にしているのが「水を飲む」習慣です。
私は社会人1年目から尿酸値が高く未だに痛風予備軍です。幸いなことに痛風は発症していませんが、発症されている会社の同僚や先輩方を見て「痛風にはなりたくないなぁ」と強く思ったことから数年前から痛風外来に通っています。先生曰く、まずは水を飲むことが最も大事とのことです。夏場は汗をかきやすいから体内の水分が失われがちだし、冬は喉が乾きづらいから水分を摂取することを怠ってしまいがちになります。

通院の度に注意されるのでいよいよ水を飲むことを習慣化しようと決意しました。そのためには日頃の水分摂取量を計測することが必要です。以下の記事を拝見しまして、私も水分摂取量をPixelaで計測しようと考えました。

nishikawasasaki.hatenablog.com

diary.shu-cream.net

ルール

  • コップ1杯(200ml)を1カウントとして、飲んだらPixelaの草を一つ増やす
  • 1日に10杯(2リットル)をノルマとして飲む
  • 飲み物は、水、紅茶、コーヒー、プロテイン(水で溶かしたもの)ならOK。牛乳、ジュースはカウントしない
  • ペットボトル飲んだ場合は、容量を200(ml)で割る。例えば 600ml なら 3カウントとし、小数点以下は切り捨て

計測方法

上の記事を参考にして、Androidのウィジェットボタンをタップして計測しています。私の場合、IFTTTのButton Widgetを使って、Pixelaにリクエストしています。

上図の左側にある赤いボタンをタップするとPixela上でインクリメントされます。時折、右にあるPixelaのページを開いて今日飲んだ回数をチェックしています。目安として午前中から昼食までに5杯を飲んで、午後は5杯以上飲むことを意識しています。

結果

私の草ページはこちらです。

pixe.la

10杯以上飲めている日もあれば、6杯しか飲めていない日もあります。平均が9.48杯なので10杯に届いておらず。忙しい日は水を飲むのを忘れてしまうことがあるので少なくなりがちです。逆に運動した日は汗をかくのでたくさん水を飲みます。

まとめ

習慣化には計測と可視化が大事ですね。Pixelaでぜひとも習慣化をしてみてください。