本日も乙

ただの自己満足な備忘録。

システム全体にrbenvをインストール

rbenvを使う機会があり、rootを含む全ユーザで使えるようにしたときのメモです。 CentOS 6.5にErrbitを構築してみた #Rubyのインストールでも同じことを書いてますが、今後のメモとして別記事に留めておきます。

環境は以下の通りです。

依存パッケージのインストール

$ sudo yum install openssl openssl-devel readline readline-devel

rbenvのインストール

$ sudo su -l
root> cd /usr/local
root> git clone https://github.com/sstephenson/rbenv.git rbenv
root> git clone https://github.com/sstephenson/ruby-build.git rbenv/plugin/ruby-build
root> rbenv/plugin/ruby-build/install.sh
# /etc/profile.d/rbenv.sh

export RBENV_ROOT="/usr/local/rbenv"
export PATH="/usr/local/rbenv/bin:$PATH"
eval "$(rbenv init --no-rehash -)"
root> source /etc/profile.d/rbenv.sh
root> which rbenv
/usr/local/rbenv/bin/rbenv

Rubyのインストール

Ruby 2.2.xをインストールします。

root> rbenv install --list | grep -E '^\s*2.2.[0-9]*$'
2.2.0
2.2.1
2.2.2
2.2.3

最新版の2.2.3をインストールします。

root> rbenv install 2.2.3
root> rbenv rehash
root> rbenv global 2.2.3
root> ruby --version
ruby 2.2.3p173 (2015-08-18 revision 51636) [x86_64-linux]

Bundlerのインストール

Bundlerは必要だと思うので最低限これだけでもインストールしておきます。

root> gem install bundler --no-ri --no-rdoc
root> gem list | grep bundler
bundler (1.10.6)